韓国の歴史系市民団体「バンク(VANK)」は、数回の是正要請にも関わらず、国連が5カ月経っても「日本海」(Sea of Japan)の表記を放置しているとし、アントニウ・グテーレス事務総長に是正を要求する請願書を伝えたと21日、明らかにした。
(参考記事:韓国紙「日本海表記の地位引き下げ、東海表記が世界で拡散」「紛争地名にする戦略が成功」)
バンクは昨年10月、国連が全世界を対象に運営するオンライン地図サイトで「日本海」を単独表記していた事実を発見した。
バンクは、1977年に国連地名標準化会議(UNCSGN)が、2カ国以上共有する地形物について、単一名称で合意が難しい場合、それぞれ使用する名称を「併記」すると発表した事実を指摘し、「地理空間の単独表記は国連この自ら定めた国際原則に違反するものだ」と国連に対して指摘した。
(人気記事:韓国紙「台湾人の日本愛、韓国人に理解難しいのはなぜ?」「植民地清算の相違が最大要因か」)
バンクは、「何よりも日本政府が国連サイトを活用して世界に日本海を大々的に広報する口実を与える」ことを懸念したという。
バンクは「継続して国連に是正を要請したが、5ヵ月が過ぎた今でも何の回答もせず、地図表記もそのまま」であるとし、国連の行動を批判した。
(人気記事:韓国紙「進撃する日本のロボット産業、世界の45%を掌握」「韓国でも絶対的存在に…日本産は代替不可能」)
バンクは国連を対象に「国連、国際機関ですか?それとも日本政府の広報代理店ですか?自ら定めた原則を守らなければ、誰が従うのか」という内容の国際請願をアップロードし、現在3,885人が請願に参加している。
バンクは彼らの請願書を国連のアントニウ・グテーレス事務総長に伝えた。
(人気記事:韓国紙「慰安婦問題で強制か自発かは本質ではない」「当時日本に公娼制あったが国際法違反」)
バンクのパク・ギテ団長は「国連サイトを対象に繰り広げる是正運動に韓国政府も外交的努力を積極的に発揮してほしい」とし「750万在外同胞と内国人の積極的な参加も期待する」と明らかにした。
(参考記事:米高校教科書「独島は韓国人が甚だしい民族主義で領有権主張」 他にも「日本海」「満州属国」)