1機20億円の露軍「空飛ぶ戦車」をわずか1万3千円の旧ソ連砲で撃墜…宇軍発表

ウクライナ軍が「空飛ぶ戦車」と呼ばれるロシアの攻撃ヘリを撃墜した。1機1500万ドル(約20億円)するこのヘリを撃墜したのは、わずか「100ドル」のミサイル・システムだったという。
(参考記事:露軍にまたブーメラン…軍艦撃沈の宇ミサイルは旧ソ連製改良版 自らの軍事遺産に苦しむ露

ウクライナ軍は、1500万ドルのロシア製Ka52ヘリコプターを、わずかなコストの防空ミサイル・システムで撃墜したと発表した。ウクライナ軍の「東部」作戦司令部が、ハリコフ地方で撃墜したというこの件をFacebookページで公開している。

ヤロスラフ将校は同投稿で「夜、敵(露軍)のヘリコプターが非常に低空飛行をした。私たちの陣地の上空を旋回し、頭を上げることさえできなかった。そして、対空砲手が2発のミサイルを発射した。しかし、1発はヒートトラップに当たり、もう1発はKa53を撃墜してしまった」と述べている。
(人気記事:韓国紙「進撃する日本のロボット産業、世界の45%を掌握」「韓国でも絶対的存在に…日本産は代替不可能」

続けて「スティンガーを使うのはかわいそうなので、ロシアのKa52は普通の 《イグラ》で撃った」と伝えた。

「イグラ」は旧ソ連が開発したわずか100ドル(約1万3千円)の携帯用地対空ミサイル(SAM)システムであると同投稿では説明され、約12万ドル(約1540万円)もする「スティンガー」を使うのは無駄だっただろうと説明している。
(人気記事:韓国軍事記者「自衛隊能力は韓国軍の3~4倍上回る」 予算並べど「行くほどに差が広がる」

投降では「我々は、ソ連に支払った100ドルでロシアの操縦士およそ1500万ドル相当の兵器を撃墜したと仲間うちで冗談を言った」と明らかにされた。

同投稿ではまた、敵軍との距離関係のため、墜落現場に近づくことができなかったため、ドローンで同現場の様子を撮影したとのこと。
(人気記事:プーチン大統領「露への制裁は失敗」 露中銀総裁「制裁で何も作れなくなる」

ウクライナ国防部の最新の発表(4月20日)によると、ウクライナ軍は開戦以来、ロシア兵2万300人を殺害し、飛行機171機、ヘリコプター150機、戦車815台、装甲人員輸送車2087台、車両1504台を破壊したと報告している。

(参考記事:露軍の最高戦闘機Su35(1機61億円)が撃墜か 宇防空網破壊を狙うも返り討ちに?

(参考記事:ウクライナ軍「ロシア軍Su34戦闘爆撃機をスティンガーで撃墜」

(参考記事:自国兵器に返り討ちに…宇のソ連製防空網S300が露戦闘機を次々撃墜 東欧諸国らも支援へ

政治の最新記事8件