露国防省「西側顧問が宇軍指揮所にいる…攻撃辞さず」 英次官の「露領への攻撃も」発言に

ロシア軍が、西側諸国の軍事顧問が滞在している可能性のあるウクライナ首都キーウ(キエフ)の指揮所に打撃を加えることができると26日(現地時間)警告した。
(参考記事:「米国務長官ら列車で宇から戻る日、露が駅5カ所を爆撃」外信報道

RIAノーボスチ通信によると、ロシア国防省はこの日、英国など西側国家が支援した武器でウクライナがロシア領土を攻撃するのは合法だとする英国防次官の発言を問題視してこのように警告した。
(人気記事:露国営TVアンカー「すでに第三次世界大戦がはじまった」「米やNATOと戦っている」

ジェームズ・ヒーピー英国国防次官はこの日、BBCなどとのインタビューで、ウクライナがロシアの補給ルートを遮断するためにロシア内の軍事標的を攻撃することは完全に合法的であり、西側が支援した武器がその目的で使われることは問題ではないと述べた。
(人気記事:韓国紙「進撃する日本のロボット産業、世界の45%を掌握」「韓国でも絶対的存在に…日本産は代替不可能」

これに対してロシア国防省は直ちに非難声明を出し、「ウクライナ政権をそのような行動に導く英国の直接的な教唆は、それが履行されるとすぐに私たちの対称的な報復をもたらすだろう」と脅した。
(人気記事:なぜ欧州は韓国製ラーメンを販売禁止にするのか? 仏伊に続き独も全量リコール

続けて「ロシア軍はキエフにあるウクライナの指揮所を高精度兵器で報復攻撃できるよう24時間準備態勢を整えている」とし「ウクライナ指揮所に西側国家出身の顧問が滞在していることはロシアの報復行動決定に必ず問題にはならないだろう」と述べた。

(参考記事:「宇に英特殊部隊(SAS)がいる…」露が調査 英政府は言及避ける

(参考記事:中国から史上最大規模の資金が流出 露支援による制裁懸念か…外信報道

(参考記事:「プーチンがミサで異常行動、唇何度も噛みしめ…」「足がかなり細くなった」英紙

政治の最新記事8件