「宇の攻撃でゲラシモフ露参謀総長が負傷 護衛のスペツナズ隊員など多数死亡」宇側発表

ロシア軍のヴァレリー・ゲラシモフ参謀総長がウクライナでの視察時に攻撃を受け負傷したとの見方が出ている。
(参考記事:「露軍の司令部襲撃 シモノフ将軍と兵100人を殺害」宇発表…ハルキウ近郊

英デイリーメールなど外信は1日(現地時間)、ウクライナに派遣されたロシア軍のゲラシモフ参謀総長が榴散弾の破片で負傷して戦地から空輸されたと報じた。これはアルセン・アバコフの元ウクライナ内務大臣を情報源にしたものであり、

ゲラシモフ参謀総長が負傷したのはロシアの侵攻以来激しい戦闘の中心となっているハルキウ近郊のイジュームとされる。ウクライナ軍はこの地域でアンドレイ・シモノフ少将を殺害したと発表していたが、それはゲラシモフ参謀総長が負傷した前日であることも明らかになった。
(人気記事:露が戦車2年分、航空機1年分を失う 「数年は戦争できない」英紙

「ロシアの非公式情報筋によると、ゲラシモフは右脚の上3分の1に榴散弾による傷を負ったが、骨折はしていない」とデイリーメールは伝えており、負傷後にロシアに空輸され治療を受けているが、破片は取り除かれ命には別条が無いようだと説明している。

プーチン大統領は、ロシア軍が3月末にキエフ占領計画を断念し、ドネツクとルハンスクのドンバス地方への集中攻撃を優先したため、ウクライナ東部の領土奪取を進めるゲラシモフ参謀総長をこの地域に派遣していたとみられている。
(人気記事:韓国紙「進撃する日本のロボット産業、世界の45%を掌握」「韓国でも絶対的存在に…日本産は代替不可能」

確認できるだけでロシア軍はシモノフ将軍を含めすでに9人の将軍が戦死している。ウクライナ側は先月末にヘルソン地域への攻撃でさらに2人の将軍も殺害したと発表しているが、これについては名前などが明らかになっていない。
(人気記事:「露陸海軍の将軍5人が粛清」「損害の責任問われ」宇側発表

ウクライナ大統領府のオレクシー・アレストビッチ顧問によると、ゲラシモフ参謀総長が負傷した攻撃では、少なくとも200人のロシア軍人や、30人の上級将校とエリートスペツナズのボディーガードユニットも殺害されたと説明している。

デイリーメールは、ゲラシモフ参謀省庁はセルゲイ・ショイグ国防相と並んでロシアの軍事作戦を担当しているが、ショイグ国防相が健康上の懸念などから3月末にはほとんど「傍流に置かれていた」ことを伝え、ゲラシモフ参謀総長が実質トップであることを示唆した。

(参考記事:元NATO司令官「将軍10人以上死亡の露、現代史で前例ない無能さ」「日本は主要反露国に」

(参考記事:「宇侵攻で317人の露軍将校が戦死、3分の1は上級将校」露独立紙

(参考記事:「プーチンがミサで異常行動、唇何度も噛みしめ…」「足がかなり細くなった」英紙

政治の最新記事8件