韓国紙「露軍ドローンから日本製部品が多数見つかるが…」

ロシア軍がウクライナ攻撃に使用したドローン(無人機)に日本産家電製品部品が使用されたことが確認されたと朝日新聞が18日に報じた。

(参考記事:米国元高官「日本の反撃行使、韓国のいかなる許可も不要」…米国防省系媒体に答える

報道によると、ウクライナ軍は撃墜に成功したが爆発はしなかった同ドローンと部品情報を、先月キーウで朝日新聞に公開した。

ウクライナ軍は、これらのドローンがイランで製作されたと推定され、ロシア軍がウクライナ攻撃に使ったと説明した。

(注目記事:韓国紙「サムスンが独シーメンス買収可能性」 資金13兆円…年内の大型取引あるか?

朝日は「部品のうち米国産が全体の65%で、日本産は11%だった」とし「米国、ヨーロッパ、日本、カナダの部品が占める割合が86%に達した」と伝えていた。

しかし、これについて韓国の聯合ニュースは18日、「朝日が提示した数値は、ウォールストリートジャーナル(WSJ)が先月ウクライナ軍情報当局を引用し、イラン製ドローンの西側・日本メーカー部品比率が75%と報じたものより少し多い」と指摘。

続けて「WSJはモハゼル-6(ドローン)の部品のうち日本産が3分の1だったが、朝日は10分の1程度だと伝えた」とし、「朝日はドローンに多量に載せられた電池を部品1個として計算し、このような違いが発生した可能性がある」と分析している。

(参考記事:韓国紙「進撃する日本のロボット産業、世界の45%を掌握」「韓国でも絶対的存在に…日本産は代替不可能」

朝日の分析結果によると、モハゼル-6には日本の大企業が生産したカメラ、サーボモーター、集積回路、リチウムイオン電池などが搭載された。

また、別のイラン製ドローン「シャヘッド-136」にも日本産リチウムイオン電池とノイズフィルターが使用された。

朝日は「イラン製ドローンから出た部品を作った日本メーカーは7社」とし「すべての企業がイランに直接輸出した事実がないと否定した」と伝えた。

聯合は、これら部品が第三国を渡って輸出されたとする日本人教授の見方も伝えた。今般のウクライナ戦争では無人攻撃ドローンが多く活用されている。

(注目記事:米専門紙「台湾TSMCの3ナノ工程、競争力なし」 韓国サムスンに逆転機会か

この報道をみた韓国のネットユーザーからは以下のような感想が出ている。(ネイバーニュース掲示板より)

北朝鮮にも日本が(部品を)輸出していたが、韓国が北朝鮮を支援しているかのように言いがかりをつけて貿易規制をした。日本にはほんと警戒しないと。

とりあえず韓国産が無いのは良かったな…というか米国は戦争で儲けてるよね。油も売り、武器も売り…

結局、金は米国と日本が稼いでるってことだ…

それだけ技術が良いってことだろう…

また日本への扇動か?

※写真:@Alireza numberone

(参考記事:韓国軍、40㎜級の小型砲弾6発搭載「榴弾発射ドローン」を来年運用へ
(参考記事:韓国陸軍の監視ドローンが多数墜落(前年比2倍)…その理由は?
(参考記事:宇安保関係者「露軍に自爆ドローンの操縦法教えたイラン人教官をクリミアで殺害した」
(参考記事:露軍の64キロに渡る戦車行列、わずか30名の宇ドローン部隊が阻んでいた イーロン・マスクも一役
(参考記事:韓国軍、海外でバカ売れ中のK-9自走砲にさらにテコ入れ「射程を2倍にする」
(参考記事:韓国で日本製掘削機672台が仕様違反でリコール