韓国紙「日本でイルカ肉が販売、調べると水銀100倍検出」

聯合ニュースなど韓国各紙は18日、英ガーディアン紙の報道をもとに、日本で市販されているイルカの肉から政府が許容する基準値のほぼ100倍に達する水銀が検出されたと報じた。

オーストラリアの非営利海洋保全運動団体「アクションフォードルフィンズ(ADF)」は、ヤフージャパンが販売するイルカ肉2パックを購入して分析した結果、それぞれ許容基準値の97.5倍と80倍に達する水銀が検出された明らかにした。

ADFは昨年10月13日、ヤフージャパンを通じて当該肉パックを注文し、同月15日に配送が行われると同時に日本国内の研究施設に分析を依頼したと説明した。

この団体は、高い水銀含有量が消費者の健康を害する可能性があるとし、日本警察当局に告発状を提出したとし、政府レベルでイルカの肉の販売を禁止するよう求めた。

ハンナ・テイトADF事務局長は、今回のことをきっかけに日本のスーパーマーケットやレストラン、電子商取引業者でクジラ肉が取り扱われなくなることを望んでいると述べた。

彼は「過去10年間、ヤフージャパンで販売されるクジラとイルカの肉から潜在的に有毒なレベルの水銀が検出されたという複数の分析が出た」とし、「それにもかかわらず、これに関する情報や表示なしに妊娠中の女性を含む誰でもこの肉を購入できるのは非常に心配なことだ」と批判した。

現在、日本国内でクジラ肉を販売している唯一の大型オンライン販売会社であるヤフージャパンは、ガーディアンに送ったメールで、ヤフージャパンはイルカ肉や関連商品を扱っておらず、ADFが分析した問題の肉はクジラ肉だと主張した。

しかし、テイト局長は、生物学的にシャチはイルカ科に属するとし、このような説明に反論した。

この報道をみた海外のネットユーザーからは以下のようなコメントが投稿されいている。(※radditコメント参照)

「イルカと捕鯨産業はもう過去のものです。北欧諸国と日本は、特に健康と安全基準を考慮するならば、もはや実行可能な産業ではないことを考慮すべきです」
「長寿の頂点捕食者である海の魚は、ある程度の大きさになると水銀が毒になるんだ。私が知っているほとんどの海の漁師は、大きな魚を捕まえない」
「イルカを食べるのを止めるというのも答えだが、同時に、生態系に深刻な影響を与えるような有毒物質の排出を、一体誰がまだ許可しているのかを調べるべきだろう」
「イルカを食べるという行為を擁護するわけではありませんが、私は日本に長年住んでいて、日本語を(ほぼ)母国語で話すことができますが、どのスーパーでもイルカが売られているのを見たことがないと断言できます」
「(日本の)デパチカ(デパ地下)でクジラ(肉)は何度も見たが、ドルフィンは見たことがない」
「イルカの肉を食べるとは何事だ!?」
「お前らなんでフォアグラを食べるんだよ」
「魚に含まれる水銀が多い原因は何?産業廃棄物?」
「つまり、牛や豚を食べることよりも悪いことなのか?」
「私の考えでは、クジラは非常に知的で信じられないほどの脳を持ち、おそらく牛よりも食べることに価値があり、非倫理的であると思います。まるでカニバリズムのようなものです。 哺乳類全般を食べるのはどうなんだ、という意見もありますが、どうなんでしょう。」
「豚も信じられないほど知能が高く(間違いなくイルカより賢い)、解剖学的に私たちに似ています」
「水銀濃度が高いのに、なぜイルカを食べるのだろうと、こっちが不思議です。」

以上 コリアエコノミクス編集部

(参考記事:韓国税関、日本から鯨肉4.6トン密輸した一味を摘発 EMSで366回小分け
(参考記事:韓国紙「日本でついに鯨肉販売機が出現…環境団体など糾弾」 ちなみに韓国も捕鯨国だった?
(参考記事:韓国で日本産水産物の輸入が増加…福島原発処理水放流への反発の一方で