KOREA TECH ECONOMY

  • 半導体
  • ディスプレイ
  • バッテリー
  • EV・電装
  • スマホ
  • 研究
  • その他
  • お知らせ

キーワード

カテゴリー

スマホ

サムスン、「ギャラクシーリング」を来月から日本など15ヵ国で発売

サムスン電子は、包括的な健康管理ソリューションを提供する「ギャラクシーリング」の新サイズ2種類を1月 […]

ディスプレイ

サムスンのQLED TV、「アイケアバイオリズム」グローバル認証を取得

サムスン電子は2025年型ネオQLED TVおよびライフスタイルTVなどの主要モデルが、ドイツの試験 […]

ディスプレイ

LGディスプレイ、AI時代に最適化された4世代OLEDパネルを披露

有機発光ダイオード(OLED)の名門と呼ばれるLGディスプレイが、第4世代OLED TVパネルを発表 […]

その他

LG電子、AIエアコン「フィセン」を発売

LG電子は2025年型「LGフィセン(WHISEN)・オブジェコレクション タワーI」と「LGフィセ […]

EV・電装

LGイノテック、CES 2025で未来モビリティ技術を披露

LGイノテック(代表:ムン・ヒョクス、011070)は、アメリカ・ラスベガスで開催された「CES(国 […]

お知らせ

【お知らせ】旧正月期間の休業案内(1月第5週)

いつも本紙をご愛読いただき、誠にありがとうございます。 旧正月期間の休載の案内です。 1月29日は、 […]

研究

韓国研究チーム「12分で満充電&1000回以上活用可能な次世代リチウム-硫黄電池を開発」 国際学術誌に掲載

韓国の研究チームが12分で充電できるリチウム-硫黄電池技術が開発したことが分かった。(※論文名など詳 […]

バッテリー

韓国研究チーム、火災・爆発の心配がない三重層バッテリーを開発 国際学術誌に掲載

韓国の研究チームが火災・爆発の心配がない三重層バッテリーを開発した。国際学術誌に掲載も掲載された。( […]

ディスプレイ

サムスンディスプレイ、世界初のノートPC向けロール式OLEDを4月から量産開始

サムスンディスプレイは、アメリカ・ラスベガスで開催中の「CES 2025」において、メディア向けイベ […]

バッテリー

韓国LGES社、太陽光EV「アプテラ」に7年間で4.4GWhの供給契約締結

LGエナジーソリューション(LGES)が米国の太陽光電気自動車スタートアップ「アプテラモーターズ(A […]

半導体

ハンミ半導体、HBM TCボンダー第7工場起工式開催

ハンミ半導体は1月6日、仁川西区で高帯域幅メモリ(HBM)製造用機器TCボンダの7番目の工場の起工式 […]

半導体

サムスン、社内の技術専門家「2025サムスン名人」15人選定

サムスンは、製造、設備、品質、インフラ、金型、計測、購買などの核心技術分野の専門家を「2025 サム […]

半導体

韓国半導体輸出の新たな潮流:中国依存から脱却し、米・台湾・ベトナムへ

最近数年にわたる中国向け半導体輸出依存度の低下に伴い、アメリカ、台湾、ベトナムへの輸出比率が増加し、 […]

半導体

SKハイニックス、次世代AIメモリをCES 2025で公開

SKハイニックス[は、2025年1月7日から10日までアメリカ・ラスベガスで開催される「CES 20 […]

半導体

韓国研究チーム、次世代半導体材料として注目の準金属物質を開発 低温での半導体配線材料に革命を起こす

韓国の研究チームが、金属とは全く異なる性質を持つ新しい非晶質準金属ナノ超薄膜物質を開発し、次世代半導 […]

バッテリー

韓国ハンファキューセル、28.6%効率のタンデム太陽電池を開発

韓国のハンファソリューション(ハンファキューセル)は、28.6%の発電効率を持つ量産用ペロブスカイト […]

研究

韓国研究チーム、鉛不使用のスズベース・ペロブスカイト太陽電池の効率と安全性向上技術を発表

韓国化学研究院のソン・チャングン博士の研究チームは、コリョ大学のイム・サンヒョク教授、ソンギュングァ […]

ディスプレイ

サムスンが世界初公開!18.1インチフォルダブル製品で新たな可能性を提案

サムスンディスプレイは、1月7日から10日(現地時間)にアメリカ・ラスベガスで開催される「CES 2 […]

ディスプレイ

LG電子、世界最高解像度の5K2K対OLEDゲーミングモニターをCES 2025で初披露

LG電子は、来月初旬に米国ラスベガスで開催される世界最大の家電・IT展示会「CES 2025」におい […]

半導体

【Tech briefing】IT需要低迷が直撃、サムスンの営業利益15%減

(※Tech briefingは内外の報道を基にしたブリーフィングサービスです。出典は記事末尾に掲載 […]

半導体

【Tech briefing】SKハイニックス、ブロードコムにHBM大量供給へ 来年下半期から

(※Tech briefingは内外の報道を基にしたブリーフィングサービスです。出典は記事末尾に掲載 […]

バッテリー

韓国の銅箔メーカー・SKネクシリス、ポーランド政府から210億円の助成金を獲得

SKCの銅箔事業投資会社であるSKネクシリス(SK Nexilis)は、ポーランド政府からEUのグリ […]

バッテリー

韓国KAISTとLGESの共同研究チーム、UAM向けリチウム硫黄電池の性能向上に成功 国際学術誌に掲載

韓国科学技術院(KAIST)とLGエナジーソリューション(LGES)の共同研究チームが、都市航空モビ […]

バッテリー

韓国LGES、北米向け7.5GWh規模ESS供給契約を締結

LGエナジーソリューションは14日、アメリカの子会社を通じて、再生可能エネルギー専門のグローバルプラ […]

バッテリー

EU内での中国企業の進出加速、韓国企業との競争激化の予測 クリーンエネルギー分野で

欧州連合(EU)で、中国のクリーンテクノロジー分野の企業が現地投資を増加させる中で、韓国企業との中国 […]

半導体

【Tech briefing】ロッテ化学、平澤に半導体現像液(TMAH)施設を建設予定 140億円投資

(※Tech briefingは内外の報道を基にしたブリーフィングサービスです。出典は記事末尾に掲載 […]

EV・電装

LGディスプレイ、再プラ製エコ包装材を車載用ディスプレイに導入予定

LGディスプレイ[034220]は、ハンファソリューションと共同研究開発を通じて、再生プラスチック( […]

半導体

韓国のハイテク産業規制、競争国に比べ過剰と認識する企業多数 調査で判明

進化する国家間の競争の中で、国内の先端産業企業の半数以上が、自国の先端産業に対する規制水準が競争国に […]

  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next

注目記事

  1. その他

    韓国原子力研究開発機構、放射性物質「トリチウム」分離用新素材を開発…国際学術誌にも掲載

  2. 半導体

    JSR、韓国でメタルフォトレジスト(MOR)生産へ…工場起工式開催

  3. バッテリー

    KAIST、ペロブスカイト混成太陽電池の世界最高効率に到達発表…国際学術誌に掲載

  4. 半導体

    SKハイニックス2024年Q4決算発表カンファレンスコール全文

  5. その他

    【Tech briefing】韓国政府調査、航空事故機種101台中56台にブラックボックス「補助バッテリー」なし判明

固定ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 本紙について
  • 運営会社

KOREA TECH EOCNOMYのツイート

Tweets by korea_eco2021
  • 利用規約
  • 運営会社
  • 本紙について
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
Copyright © 2021 KOREA TECH ECONOMY
  • ホーム
  • TOPへ